総裁賞には、静岡県の小林 日愛里さん(中学2年生)の作品が選ばれました。
また、各賞につきましては、下の『受賞者一覧』または『受賞作品一覧』をご覧下さい。
受賞された皆さま、おめでとうございます!
◆受賞者一覧
◆受賞コメント一覧
☆総裁賞
☆環境大臣賞
☆文部科学大臣賞
☆林野庁長官賞
☆連盟会長賞
☆入選
【応募状況】
応募総数:47,309点(小29,539点/中16,060点/高1,710点)
参加校数:3,387校(小1,749校/中1,375校/高263校)
今年度もたくさんのご応募ありがとうございました!!
令和2年度 愛鳥週間用ポスター原画コンクール『総裁賞』
静岡県 静岡雙葉中学校2年
小林 日愛里さん
総裁賞受賞理由:
○全体の色合いや文字の大きさ、配色など、ポスターとしてのバランスが とれており、正面の親子の何かを訴えているような表情や全体がシマフ クロウの物語を感じさせる描写で、愛鳥週間用ポスターとしてのメッセ ージ性が感じられる。
○シマフクロウの成鳥や幼鳥の羽模様や大きな爪が力強く描かれているほ か、背景に魚を掴んで飛んでいるもう1羽の姿がさりげなく描かれてい るなど、シマフクロウの形態や生態が表現されており、奥行きが感じら れる生息環境もよく描写されている。
○シマフクロウが生きていくために必要な食物の魚、営巣するための樹洞 などが背景に描かれており、シマフクロウの個体だけでなく、周りの自 然環境を守っていくという警鐘としてとらえられる。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
令和元年12月12日(木)日比谷松本楼にて連盟総裁 常陸宮殿下をお迎えして愛鳥懇話会が開催されました。懇話会に先立ち、令和2年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール総裁賞の授与式が行われ、静岡県静岡雙葉中学校2年小林日愛里さんに賞状と記念品が贈られました。
▲総裁賞受賞者 小林さんと受賞作品 ▲江田会長と小林さん
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〒166-0012
東京都杉並区和田3-54-5
第10田中ビル 3階
TEL 03-5378-5691
FAX 03-5378-5693
3F, 3-54-5, Wada, Suginami-ku, Tokyo #166-0012,
Japan
アクセス/Map